![]() |
トレンドとして注目されている『オフィス・ラウンジ』。
※正式名称は「DAYS OFFICE PLANNING App. 」。文中では「DAYSアプリ」と記載します。 DAYSアプリは『だれでも、自由に、楽しく、かんたんに』オフィスが作れます。
|
DAYS OFFICEは、 ![]() |
![]() |
① まずは自ら体験
|
DAYSアプリのアカウントを作成ください。すぐに利用することができます
(注:ブラウザは、GoogleChromeをご利用ください)。 作成方法は、「使い方動画」、「マニュアル」をご覧ください。 |
② 提案のきっかけづくり
はココから |
はたナビやライブオフィスをきっかけにして、
ぜひDAYS OFFICE、DAYSアプリをご紹介ください。 |
③ さぁ提案してみよう
|
お客様にDAYSアプリをおすすめする上で参考になる事例や、 プランを作成する際のたたき台となるモデルプランを多数ご用意しています。 ぜひ有効活用ください。 |
![]() |
![]() |
プラン集のダウンロードはこちら | モデルプランを使った提案手順はこちら |
こちらの入力フォームから、DAYSアプリの提案実績をぜひ共有してください(第3期以前の内容でもOK)。
ご登録いただいた内容を事務局にて確認の上、毎月末に2ポイントを加算いたします!
DAYSアプリ提案実績 - 入力フォームはこちら |
納品に至った案件につきましては、別途事例としての登録の方もぜひお願いいたします(さらに5ポイント加算!)
皆様からのご要望に応え、以下のように機能追加しました。ぜひご活用ください!
1)24個のサンプルプラン(ACW用に作成したプラン集)のテンプレート化
テンプレート選択で、右下ボタン『その他の参考プランを見る』をクリックすると、24のサンプルプランが選択できます
2)執務エリア用家具のオールカラー(3色展開)化、及びオールオフィステンプレートの追加
※ARアプリは、DAYSアプリで作成したプランを実際の空間の中に重ねて見ることができます。
家にオフィスチェアを買うって、どんな雰囲気になるか不安かもしれません。
DAYS OFFICEのARアプリを使えば、家のインテリアに合うDAYS OFFICEシリーズのチェアを、
実際の空間の中に重ねて見ることができます(新機能)。ぜひ、在宅ワークの環境改善の際にお試しください。
ARアプリページはこちら ※iPhone6S以上対応、androidは非対応です。 |